MKMパートナーズなる転職エージェントがリーチしてきた
MKMパートナーズという、Ameba Owndで自社サイトを作っている、転職エージェントが存在するのだが、ここがイカサマくさいマーケティング手法を用いているので、ここに書いておく。簡単にいうと、クソみたいなやり方に騙される殿方がいないよう(殿方に限定している理由は後述)注意喚起しておきたいのである。
私達MKMpartnersは、主にコンサルティング業界、投資銀行、ファンドへの転職支援を提供している人材紹介会社です。弊社キャリアコンサルタントには、戦略系・IT系ファームでのコンサル経験者や投資銀行、ファンド出身者が所属しており、業界への強力な人脈と最新の情報を皆様にご提供できます。
転職支援先はプロフェッショナルファームだけでなく、財閥系やITを始めとする大手企業や急成長ベンチャーへのご紹介もしており、幅広い選択肢から転職をサポートさせて頂きます。
と、会社説明には書いてある。(同社ウェブサイトのABOUT USより転載)
この会社がLinked inで僕にリーチしてきた。基本、Linked inではつながり申請されれば、特に何も見ずに承認をするようにしている。Linked inとつなげているメールアドレスも転職の際に使うものに揃えているから多少見られたところでOKということもある。
MKMパートナーズの女性からメッセージがきた
そんなある日、MKMパートナーズのある女性から、つながり申請と共にメッセージが送られてきた。
いつも通り、僕は特に気にせず承認を押した。
そうすると次のメッセージが数日経ってから飛んできた。
キャリア・コンサルタントと会いませんか、というメッセージである。これもよくあるパターンだ。
転職エージェントはすぐに会おう会おうと言ってくる。そして、これまでのキャリア、そして今後のキャリアプラン、どういうものに興味があるとか、事細かに説明しなくてはいけない。そしてそれをしたところで魅力的な案件を持ってくるかの保証はない。ぶっちゃけ面倒だ。まず案件を持ってきて、それを最初から説明してほしいと常に思う。そうすれば、これは興味ないとかこれは良さそうとかTinder的にやっていくので、それを蓄積していって最高の提案をしてほしいと常に思っている。
女性はキレイだけれど会えないようだ
しかし今回は違った。そのエージェントの写真が、やけにかわいい女性だったのだ。おっさんの下心がむくむくと顔を出す。
うん、転職エージェントはメシだったりコーヒーだったりを奢ってくれるので、まぁこんなきれいな女性とランチでもしながら話を聞いてやるのもよいのではなかろうか。俺、優しいからな、女性に。。
ん?
あ、、来るのは君じゃないのね…じゃあいいや。。(´З`)チェッ
そう思って数日。
彼女のつながり申請を受け取ったためか、MKMパートナーズの人々がうじゃうじゃと「もしかして知り合い?」に表示されるようになる。そしてこれまたみんなカワイイ。いろんな女性を揃えている。不動産会社がLinked inでアクセスしてくるときはこういうかわいい女性からたくさんくるのだがキャリア・コンサルタントでは結構珍しい。MKMやるな…!と思いつつ、MKMパートナーズについて調べる。
MKMパートナーズのメンバーを洗い始める
まず、Linked in上のメンバー。
うん、総じてかわいいね。キレイ系、ギャル系、清楚系、それぞれ揃えている。
しかし、こいつら面談に来ないってことは結局そもそも存在しない可能性もあるな…と思い、僕はそれぞれの顔写真をGoogle画像検索しはじめた。
すると2人目ですぐヒット。やはり…!ぐぬぬ…!!
綾野真那という名前だ。
一橋大学にこんなきれいな人がいるわけがない!しかも、こんなクソみたいなエージェントになっているわけがないのだ!
何故かMKMパートナーズ前のキャリアがない新卒のようなのに入社は2018年1月だ!んな訳あるか!どこの海外採用だ!!
無料画像素材サイトの女性に騙されるな
この人は無料画像素材サイトであるPhotoACの鞄を持つ日本人OL2であったのだ。
次はこの高木麻衣。
こっちもフリー素材サイトGAHAGにあった画像「手で帽子を押さえながら海を眺める女性」だ。
http://gahag.net/010733-woman-sea-hat/
そしてまだまだ。
米持志穂というこの女性。お茶の水女子大学らしい。賢いではないか(設定上
こちらもやはりフリー素材サイトGAHAGにあった画像「コーヒーを飲むアジア人女性」だった
http://gahag.net/004702-woman-drinking/
危ないところだった。PhotoACのOLと会えるのかと思ってうかうかスケジューリングしたら、きっと、例の”外勤のコンサルタント”という名の、下心マーケティングを駆使したおっさんが送り込まれてくるに違いない。しかも、こいつ女性の写真に釣られたな…とか思われるわけである。最悪だ。
ということで、世の殿方はこういった詐欺みたいな架空女性に引っかけられて時間のムダをしないよう、心に留めておいていただきたいです。
現場からは以上です。