さて、今日はみんな大好きなお金の話。
僕は正直、外銀→戦コンで1/2以下に落ちました。年収で。
ベースサラリーだけで見るなら4割減ってとこです。
「よく生きてられますね」とか言われますが、生きていけます。
独身の男、別に給料が半分になっても全然問題はないです。だって、それでも同級生の中では充分に高い方になるだろうし。
さてさて、そんな話はまた今度詳しく書くとして。
一般的な戦略コンサルティングファーム(外資系)のお給料のお話。
ネットを回遊していると、こんな画像が落ちていた。
当時「戦略コンサルの給与相場は、週刊ダイヤモンド(2005/11/5号)の給与特集らしいが、大きく間違っていないというのが印象」と言われていた図らしく、それなりにちゃんと取材をして作っているな、という話だった。
そして、直近でもまぁこれでそう大差ない、という話を上の人から聞かされた。から、今もこれで間違いはないのだろう。
でもって、自分自身の貰っている金額から言っても、外れていない(枠がそれなりに大きいから、というのもあるが)。